スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
トイプードルのラトナ&マディヤ&ミトラとの生活を記録した日記です。
ミトらっちょ♪の肝臓の数値が高くって病院から10日間の薬が服用されました。
しかも、苦いと感じると吐き出してしまう
ミトラちょ♪のために、追加料金を払って
シロップを入れてあげた優しい飼主です
だって、まるでドリフで志村けんが
牛乳を飲み過ぎて『わぁ~』って吐き出すような感じでだしちゃうんだもん(´Д`)
そして、お薬を飲んでから10日経ち
そして、再検査のため病院へ
ついでに、お耳がくっちゃいミトらちょ♪は、
お掃除をしてもらいキレイ♪なお耳に大変身。
そして検査結果は…
な・なんと去年に検査してもらった数値まで下がったYO!
これは、薬効果?それともご飯も気を遣ったから?( ̄▽ ̄)
でもここで油断をしてはいけません
今回の数値結果をみて改めて『食』について考えさせられた次第です。
うちの犬飯は手作り食ですが、
切り替えてから、かりかりフードを食べなくなったので
今後の食について先生と話し合いをしました。
まずは、乾物オヤツは抜くというのは絶対条件です
次に肝臓に優しい食べ物を探しました。
牛ミンチ、白米、南瓜、ブロッコリー、パン粉、
サツマイモと探せばキリがありません。
後、貝類はアクが強いので好ましくないとか…(-_-;)
とにかく白米を多めにあげるけとお肉は控えること
でした。
しかし、ミトラちょ♪は白米が特別お好みではありません
なので、ミンチ肉を白米に混ぜ、匂いをつけることで食べさすという作戦です
それでも食べない時がありますが…
これは、体調の問題で食べたくないのか?
わがままなのか?判断が難しい所です(´Д`)
まぁせっかくぺろりんを購入したので利用しなきゃね(笑)
★購入をお考えならこちら↓最安値よん♪
皆様へ
いつもコメ&応援ありがとうございます。
コメントを残して下さった方は、後ほど訪問させていただきます
また、訪問コメントにつきましては、週末になってしまいますが、お許しください♪
では、皆様の更新を楽しみにしています
ポチんっと♪
テーマ:トイ・プードル│ジャンル:ペット
健康管理
| コメント(5) | トラックバック(0)
│2010/06/14(月)21:54
数値下がってよかったね~!!
ごはんは奥が深いよね。
肝臓なら定番でウコンとかもいいよ♪
風味づけ程度に少し入れるくらいならワンコもOKよん♪
2010/06/14(月)21:58| URL | そら子 #- [ 編集]
さんどらMさんへ
数値が下がって良かったね(*´∀`*)
耳もきれいになったしね♪
完全手作り怖くて出来ませんが、ペロリンという強い
味方が出来たから安心ですね(*´∀`*)
やっぱり、人間と同じでウコンも良いんだ♪
2010/06/14(月)22:15| URL | ミルパパママ #- [ 編集]
数値が下がって良かったですね♪
10日で変わるなんてお薬ってすごいのね。
うちは奇跡的に白米は好きなのようなので
にんじん避けて米だけ食べてます(ノω`)プププ
実はタイムリーなお話だったで、フムフムと
読ませていただきました~
2010/06/14(月)23:48| URL | mako。 #- [ 編集]
良かった~
下がったのですね♪
色んな便利があるのですね。
心強い・・・
お蔵入りポチボタン・・・
最後のミトラッちょボタン押したとき
「ビクッ」ってしましたw
2010/06/14(月)23:51| URL | スロ子 #1bYN4cy2 [ 編集]
数値下がって良かったね~
そっか、家のパパにコレを飲ませれば、数値下がるのか!
ナンデ乾物駄目なんだろう???
面倒なので、手作りには、手を出しませんが、
ペロリンは、使って見たい!
2010/06/15(火)09:47| URL | わたひまのママ #SFo5/nok [ 編集]
« | HOME | »
Author:さんどらM
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |